• HOME
  • 記事一覧
  • スキー持ち物リスト!レンタルや買い物で失敗しないためのポイント 

スキー持ち物リスト!レンタルや買い物で失敗しないためのポイント 

スキーやスノーボードは、冬の風物詩として多くの人々に親しまれています。しかし、初めてスキーやスノーボードをする人にとっては、持ち物や服装など何を準備すればよいか分からないという人も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、スキーやスノーボードに必要な持ち物リストと、レンタルや買い物で失敗しないためのポイントをご紹介します。 

日帰り/宿泊別のスキーに必須の持ち物 

持ち物は、日帰りなのか宿泊なのかでも異なります。ここでは、日帰り/宿泊別に必須の持ち物をご紹介します。  

日帰りスキーに必須の持ち物  

・スキー板 

・ビンディング 

・リーシュコード 

・ブーツ 

・ストック 

・ウェア 

・ヘルメット 

・ゴーグル 

・グローブ 

・身分証明書 

・健康保険証

  • スキー板  
    自分に合ったお気に入りのスキー板を持参しましょう。初心者の場合はレンタルもおすすめです。レンタルする場合は、自分の身長や体重に合った物を選びましょう。
     
  • ビンディング 
    ビンディングとは、スキーやスノーボードの板とブーツを固定する器具です。スキーやスノーボードで滑走するためには、板とブーツがしっかりと固定されていることが重要です。ビンディングは、転倒時や衝突時の衝撃を吸収し、怪我を防ぐ役割も果たしています。ビンディングには、さまざまな種類があり、自分のレベルや目的に合わせて選ぶことが大切です。初心者の場合は、操作しやすい物や、安全性の高い物を選ぶとよいでしょう。
  • リーシュコード 
    スキーのリーシュコードとは、スキー板とブーツをつなぐためのコードです。転倒時に板が離れないようにするための安全装備です。リーシュコードは、一般的にゴム製でできており、長さは約1mのものが多いです。片方の端はブーツのバックストラップに、もう片方の端はスキー板のストラップに接続します。ゲレンデを滑走する際には、必ず着用するようにしましょう。 
  • ブーツ
    ブーツは、スキーを滑走するための靴です。足首から脛にかけて覆う長さがあります。操作しやすい物や、足首をしっかりと固定してくれる物を選ぶとよいでしょう。 スキーブーツは、購入前に必ず試し履きをして、自分に合った物を選ぶことが重要です。試し履きをする際には、長時間履いて、足が痛くならないか確認しましょう。また、滑走するような動きをして、足がずれたりしないかも確認します。 
  • ストック
    スキーをする上で必須のアイテムです。初心者~中級者の場合は、肘を直角で曲げて届くぐらいの長さがおすすめです。腰を曲げなくてもよいため、楽に使えるでしょう。
  • ウェア
    スキーのウェアは、大きく分けて「ジャケット」「パンツ」があります。防水性・透湿性の高い物がおすすめです。
  • ヘルメット
    頭部は、転倒や衝突の際に最もダメージを受けやすい部分です。ヘルメットを着用することで、頭部へのダメージを軽減し、重症化を防ぐことができます。ヘルメットを着用する際には、あごひもをしっかりと締めて、ヘルメットがずれないようにしましょう。
  • ゴーグル
    ゴーグルとは、目を保護するための装備です。スキーやスノーボードをする際には、雪や風、紫外線から目を守るためにゴーグルを着用することが重要です。自分の目的や天候に合ったゴーグルを選んで、安全にスキーやスノーボードを楽しみましょう。
  • グローブ
    グローブは、手や指を寒さや怪我から守るための重要な装備です。グローブを選ぶ際には、以下のポイントを押さえておきましょう。グローブは、大きく分けて「レザーグローブ」と「合成繊維グローブ」の2種類があります。
    レザーグローブ:保温性や耐久性に優れていますが、重量があり、値段が高いのが特徴です。
    合成繊維グローブ:軽量で動きやすく、値段が安いのが特徴です。 
    自分の目的や好みに合わせて、適したグローブを選びましょう。 
  • 身分証明書
    身分証明書は、レンタルする場合に必要です。
  • 健康保険証
    怪我や体調不良の際に必要です。

宿泊時に必須の持ち物  

宿泊する際には、上記の日帰りの持ち物にプラスして以下を持って行くのがおすすめです。 
・現金 

・携帯電話・スマートフォン 

・充電アダプタ・充電ケーブル 

・化粧品 

・洗面用具 

・着替え(日数分) 

・常備薬 

・歯ブラシ

  • 現金  
    スキー場は現金しか使えないケースもあります。そのため、クレジットカードなどだけでなく、現金をある程度持っておくと安心です。 
     
  • 携帯電話・スマートフォン
    持ち歩く際には、防水ケースなどに入れておくと安心です。
  • 充電アダプタ・充電ケーブル 
    通常の充電器はもちろん、モバイルバッテリーなどもあると安心です。 
  • 化粧品
    いつも使用している化粧品を持って行くと安心です。 
  • 洗面用具
    クレンジング、洗顔料など、いつも使用している物があると安心でしょう。
  • 着替え(日数分)
    日数分の着替えを忘れず持参しましょう。
  • 常備薬 
    スキーをする際には、怪我や体調不良のリスクがあります。そのため、常備薬や風邪薬、頭痛薬、腹痛薬などの薬を用意しておくと安心です。また、雪や風で肌が荒れたり、転倒して擦り傷や切り傷を負ったりした場合に備えて、湿布や絆創膏なども用意しておくとよいでしょう。
  •  歯ブラシ
    宿泊施設にない場合もあるため、持って行くと安心でしょう。
     

日帰り/宿泊別のスキーに持って行くと便利な持ち物  

ここでは、日帰り/宿泊別のスキーに持って行くと便利な持ち物をご紹介します。

日帰りスキーにあると便利な物  

・防寒具 

・化粧品 

・ハンカチ・ティッシュ 

・軽食 

・防水スプレー

  • 防寒具  
    スキーウェアのほか、レッグウォーマー、ネックウォーマーなどの防寒具があれば、寒さが厳しいときに役立つでしょう。また、スキーウェアの上に、さらにフリースやダウンなどのジャケットを着用すると、より保温性が高まります。レッグウォーマーやネックウォーマー、手袋、耳当ては、複数枚用意しておくと、汗をかいたり濡れたりした際に、取り替えることができます。  
  • 化粧品
    日焼け止め、リップクリーム、ハンドクリームなどです。スキーやスノーボードをする際には、紫外線や乾燥などの影響で、肌がダメージを受けやすくなります。そのため、肌を保護するために、リップクリームや日焼け止め、保湿クリームなどの化粧品を持って行くとよいでしょう。 
  • ハンカチ・ティッシュ
    スキーをする際には、汗をかいたり、鼻水が出たり、雪や風で顔や手を汚したりすることがあります。そのため、ハンカチやティッシュを持って行くとよいでしょう。また、休憩中にトイレなどを使った際、手を拭く物が用意されていないこともあるため、ハンカチやティッシュは重宝します。
  • 軽食
    スキーの際には、体力を消耗するため、小腹がすくことも多いです。また、スキー場には、売店やレストランがありますが、混雑している場合や、予算オーバーになってしまう場合もあります。そのため、事前に軽食を用意しておくと安心です。
  • 防水スプレー 
    スキーをする際には、怪我や体調不良のリスクがあります。そのため、常備薬や風邪薬、頭痛薬、腹痛薬などの薬を用意しておくと安心です。また、雪や風で肌が荒れたり、転倒して擦り傷や切り傷を負ったりした場合に備えて、湿布や絆創膏なども用意しておくとよいでしょう。
  •  歯ブラシ
    雪や雨でウェアや靴、ゴーグルが濡れてしまうことがあります。そのため、防水スプレーをかけておけば、濡れにくくなり、快適に過ごすことができます。
      

宿泊時にあると便利な物 
宿泊時には、上記のほかに以下のアイテムがあると便利でしょう。 
・小銭入れ 

・インナーウェア 

・湿布 

・ビニール袋 

・使い捨てカイロ 

  • 小銭入れ  
    スキー場では現金しか使えない場合も多いため、ウェアのポケットに入れられる小銭入れを持っておくのがおすすめです。  
  • インナーウェア
    スキーはかなり汗をかくため、蒸れにくいインナーを何枚か持って行くことをおすすめします。 
  • 湿布
    初心者の場合、力の入れ方が分からず筋肉痛になるケースもあります。湿布があれば、応急処置が可能です。
  • ビニール袋 
    使用済みインナーなどを入れることができます。スキーをすると濡れてしまう物が多いため、あると便利です。
  • 使い捨てカイロ 
    寒さ対策におすすめです。

      

板やウェアはレンタルや現地調達もおすすめ! 

スキー板やスキーウェアはレンタルもあるため、手軽に楽しみたい方におすすめです。レンタルや現地調達なら、自分の体格やレベルに合った板やウェアを、比較的リーズナブルに利用することができます。また、最新の板やウェアを試すことができる場合もあります。 

レンタルする場合のメリット  

スキー場のレンタルショップでは、道具の種類が豊富で、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しています。また、ネットでレンタルなら、自宅で予約や支払いを済ませることができるため、スキー場に行く前に手続きを済ませることができます。 
また、道具の保管やメンテナンスは、意外と手間がかかります。レンタルなら、その手間が省けます。また、スキー場への往復の荷物が少なくて済むため、旅行の荷物も減らせます。 

レンタルする際の注意点
レンタル料金や受付時間は、スキー場やリゾートによって異なります。そのため、事前に確認しておくと安心です。また、混雑する時期は、早めに受付を済ませましょう。 
レンタルする際には、道具に破損や汚れがないか確認しましょう。破損や汚れがある場合は、その旨を伝えて、交換してもらいます。また、付属品がすべて揃っていない場合は、その旨を伝えて、補充してもらいましょう。 
さらに、レンタルする際には、身分証明書の提示を求められます。忘れずに持参しましょう。 


持ち物チェックリスト 
上記でご紹介した持ち物のチェックリストをご紹介します。 

日帰りスキーに必須の持ち物 

スキー板 □ 
ビンディング □ 
リーシュコード □ 
ブーツ □ 
ストック □ 
ウェア □ 
ヘルメット □ 
ゴーグル □ 
グローブ □ 
身分証明書 □ 
健康保険証 □ 

宿泊時に必須の持ち物 

現金 □ 
携帯電話・スマートフォン □ 
充電アダプタ・充電ケーブル □ 
化粧品 □ 
洗面用具 □ 
着替え(日数分) □ 
常備薬 □ 
歯ブラシ □ 

日帰りスキーにあると便利な物 

防寒具 □ 
化粧品 □ 
ハンカチ・ティッシュ □ 
軽食 □ 
防水スプレー □ 

宿泊する際にあったら便利な物 

小銭入れ □ 
インナーウェア □ 
湿布 □ 
ビニール袋 □ 
使い捨てカイロ □ 


とめ 

スキーやスノーボードに必要な持ち物は、日帰りか宿泊かによっても異なります。また、スキー場でレンタルできる物も多いため、あらかじめ調べておきましょう。レンタルや買い物をする際には、自分のレベルや目的に合った物を選ぶことが大切です。また、レンタルする場合は、事前に予約しておくと安心です。